top of page
検索

描くことで力が生まれる

  • 執筆者の写真: Sachiko Awata
    Sachiko Awata
  • 2018年11月20日
  • 読了時間: 1分

かぼちゃを描く静香さん あわたさちこ 画


















今月はじめ

わたしたちの大切な仲間、ひとりの若い友人を失いました。

突然のことでした。

訃報を聞いて、すぐにこの絵のことを思い出しました。


人一倍頑張りやの静香さん

「絵描きになりたい」って言ってたけど、もう個展も開いたし

力強いペンの線とていねいにぬり重ねられた絵は

すでに画家の作品でした。

でも彼女はもっと、もっと…とより高みを目指していたのでしょう。


あれから2回スケッチクラスがありましたが

悲しいお知らせをするのが辛かったです。


でも描くことで、

ただただ描き続けることで力が湧き出してくる。

それが私たちの原動力だったことに気づきました。


「わたしの空色」

今度のスケッチクラス展には、彼女の作品も展示させていただくことになりました。


藤原静香さんの作品は彼女そのままです。

キラキラした眼差しで観察し素直に表現しています。

どうぞご覧ください。



















楽しそうに描く藤原さん  Masumi画

 
 
 

Comentários


  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Pinterest Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン

© 2019 

Sachiko Awata

プロローグ

 新年明けましておめでとうございます。

 年明け早々、何ゆえに「おくれびと」なのかとお思いでしょう。

それはいつかこのタイトルで私の半生を綴ってみたいと機会をうかがっていたらお正月になってしまった、ということと

 もうひとつ、

​「おくりびと」という映画を公開から2年後、佐渡の(映画館ではない)公共施設で

観たという話を弟にしたら「それは”おくりびと”じゃなく”おくれびと”だ!」と言われました。うまいことを言うなぁ!と感心し、そして同時にその名称こそ私にふさわしいと妙に納得したから、なのです。

 これから折にふれて

なるほど”おくれびと”、というエピソードを綴っていきたいと思います。

 更新は遅れがちになるかもしれませんが。。。

bottom of page